掲載予定期間:2021-07-13〜2021-10-13
更新日:
税理士法人麻布パートナーズ/小見山会計事務所の求人・転職情報詳細
【意欲的で、皆と協力しながら働きたい方、待っています!】皆で協力しつつ、やりがいのある仕事をこなすことができる環境です。
募集要項
企業名 | 税理士法人麻布パートナーズ/小見山会計事務所 | ||
---|---|---|---|
募集職種 | 税務・会計スタッフ | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | お客様への訪問関与も含めた税務会計業務全般に携わって頂きます | ||
応募資格 | 資格 | 不問 | |
学歴 | 不問 | ||
職務経験 | 実務経験2年以上 ※会計事務所実務経験者優遇 |
||
備考 | 日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方 ※税理士資格、科目合格者は歓迎いたします |
||
勤務時間 | 9:00〜18:00 | ||
勤務地 | 東京都港区 | ||
最寄駅 | 六本木一丁目駅 | ||
特徴 |
|
待遇条件
給与 | 年収430~900万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※残業手当:有り(月30時間分=52,000円以上)を含む ※試用期間3〜6ヶ月(同条件) |
||
---|---|---|---|
手当 | 交通費支給(月30,000円上限) | ||
昇給 | 年1回 | ||
賞与 | 年2回 | ||
休日休暇 | 完全週休2日制(土/日)祝 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 試験休暇 |
||
福利厚生 | 保養所(箱根、軽井沢) | ||
各種保険 | 社会保険完備 |
事務所紹介


1959年の創業以来、税務業務・監査業務・国際税務を中心としてお客様と共に成長を続けてきました。中にはお付き合いが約60年に渡るお客様もおります。2007年には「税理士法人麻布パートナーズ」となり、着実に成長を続けています。現在は税理士をはじめ、公認会計士、米国公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士なども在籍しており、協力しながらお客様の様々なニーズに対応していることも当社の強みです。
また社内では、チームワークを大切にし、お互いに助け合う気持ちが強いことからも、幅広い業務を安心してこなせる環境がここにはあります。風通しがよいので、分からないことは周りに相談してください。先輩スタッフが定期的に勉強会を開いたり、随時フォローも行っています。スタッフ同士の雰囲気の良さも成長への原動力となっていると思います。繁忙期以外は残業も少なく、早めにあがって学校に行くことも可能ですので、勉強されてる方も安心です。
あなたの力を思う存分発揮してください!
ご応募をお待ちしています!
★小見山慶子先生のインタビューはこちら!
また社内では、チームワークを大切にし、お互いに助け合う気持ちが強いことからも、幅広い業務を安心してこなせる環境がここにはあります。風通しがよいので、分からないことは周りに相談してください。先輩スタッフが定期的に勉強会を開いたり、随時フォローも行っています。スタッフ同士の雰囲気の良さも成長への原動力となっていると思います。繁忙期以外は残業も少なく、早めにあがって学校に行くことも可能ですので、勉強されてる方も安心です。
あなたの力を思う存分発揮してください!
ご応募をお待ちしています!
★小見山慶子先生のインタビューはこちら!
事務所情報
代表者 | 小見山満 | ||
---|---|---|---|
開業年月日 | --- | ||
従業員数 | 82人 | ||
事業内容 | 税務・会計 監査業務 国際業務 アウトソーシングサービス(外部委託サービス) 経営コンサルティング ファイナンシャルプランニング |
||
所在地 |
〒106-0032 東京都 港区 六本木3-6-9 K2ビル |
||
HP | http://www.komiyama-cpa.com/ |

税理士法人麻布パートナーズ/小見山会計事務所
所長 小見山満
所長 小見山満
経歴・沿革
昭和52年 | 慶応義塾大学経済学部卒業 |
---|---|
昭和52年 | ピート・マーウィック会計事務所(東京)入所 |
昭和54年 | 公認会計士登録 翌年、税理士登録 |
昭和56年 | ピート・マーウィック会計事務所(LA)入所 |
昭和59年 | 小見山公認会計士事務所入所 |
現在 | 小見山会計士事務所・税理士法人麻布パートナーズ 総括代表 |
日本公認会計士協会 前副会長 東京税理士会麻布支部 相談役 慶応義塾大学大学院 特別招聘教授 |
|